和食にオリーブ
オイルを使おう!
おすすめレシピ13選
オリーブオイルは、イタリアンなどの洋食だけでなく、和食とも相性がぴったりです!
いつもの炒め油の代わりに使ったり、風味づけとしてかけたりするだけで、和の味付けにたちまち奥行きが出ます。
和食にも使って、オリーブオイル料理のレパートリーを広げましょう!
和の調味料・和の食材と相性が良いオリーブオイル
産地や品種、ブレンドによって、いろいろな香りと味が楽しめるオリーブオイル。
中でも、早摘みグリーンオリーブを使ったエキストラバージンオリーブオイルは、フレッシュで爽やかな風味が特長です。
そんなオリーブオイルの風味は、意外にも和の調味料や食材とも相性が良いのです。
手始めに「しょうゆ」と合わせてみると、実感いただけると思います。
お刺身のしょうゆに混ぜたり、漬け丼の漬け汁に混ぜたり、さらには炒め物や煮物まで!
下記でご紹介するメニューを参考にしながら、いろいろな和食に合わせてみてください。
[1] まずはこれ!イチオシ和食メニュー
「かけるだけ」のシンプルなメニューだからこそ、相性の良さがわかります。
たまごかけご飯
まずはシンプルなたまごかけご飯にプラスしてみてください。
ひとくち食べれば納得すること間違いなし!
写真のように、粉チーズや黒こしょうをプラスするとカルボナーラ風にも。
> レシピを見る
釜玉うどん
たまごかけご飯に合う…ということは、釜玉うどんにも合うということ!
かつお節と万能ねぎとオリーブオイルで、風味豊かな釜玉うどんのできあがりです。
> レシピを見る
[2] お寿司や刺身、漬け丼にプラス!
しょうゆにオリーブオイルを足すと、いつもと違うおいしさに!
漬け丼にすると、オリーブオイルとしょうゆの相性のよさをさらに感じます。
洋風手まり寿司
小皿のしょうゆにオリーブオイルを足して、お好みでわさびもプラス!
酢飯にもオリーブオイルを混ぜることで、香り豊かな洋風のお寿司に仕上がります。
> レシピを見る
カツオのオリーブたたき
仕上げにオリーブオイルをかけて。
日本酒ともワインとも合う、カツオのたたきのできあがり!
> レシピを見る
鯛の漬け丼
オリーブオイルの香りをまとった鯛で、見た目も美しい極上の漬け丼に。
まぐろやカツオ、アジなど、お好みのお刺身でもOKです。
> レシピを見る
[3] シャキシャキ、サクサク、薬味と楽しむ
みょうがやかいわれ菜などの香味野菜をたっぷり使ったメニューに、オリーブオイルをかけたり和えたりするのもおすすめです。
シャキシャキした歯ごたえと豊かな風味で満足度アップ!
鮭の和風マリネ
セロリ・紫たまねぎ・みょうがをたっぷり使って、食べごたえのある一品に。
マリネ液にオリーブオイルを加えることで、ふくよかな味わいになります。
> レシピを見る
刺身のオリーブわさびぽん酢あえ
香味野菜・オリーブオイル・ぽん酢しょうゆ・わさびでお刺身を和えれば、日本酒にぴったりな新和食に大変身!
> レシピを見る
[4] お酢に合わせて食べやすく
アジの酢じめ
お酢にオリーブオイルを合わせると、風味がアップし、酸味も和らぎ、食べやすくなります。
仕上げにオリーブオイルをかけるだけの簡単メニューです。
> レシピを見る
[5] しっかり味のTHE・家庭料理にも
こってりした味つけの炒め物や煮物にも、オリーブオイルが合います。
よりコクのある、ごはんにぴったりのおかずになります。
炒り鶏
オリーブオイルで鶏肉や根菜をしっかり焼くことで、旨みが加わり、おいしさアップ!
> レシピを見る
タラときのこと春菊のおかか炒め
さっぱりとしたタラも、オリーブオイルで炒めて、香ばしいしょうゆ味に仕上げることで、ご飯がすすみます。
> レシピを見る
[6] 副菜を満足感ある一品に
食卓に彩りを添えてくれる野菜のおかず。
オリーブオイルを加えることで、満足感がアップします。
オリーブ風味白和え
オリーブオイル・塩・しょうがが入って、濃厚かつ甘くない和え衣が魅力の白和えです。
和え衣はディップとしてバゲットに塗ってもおいしい!
> レシピを見る
季節野菜のおひたし
夏にぴったりの、冷たいおだしに野菜をひたしたメニュー。
仕上げにオリーブオイルをかけることで、食べ応えのある一品になります。
> レシピを見る
[7] 新感覚の浅漬けでもう一品!
塩もみ千切り野菜の浅漬けとオリーブオイル
きゅうりや人参、大根など冷蔵庫にある野菜で浅漬けが作れます。
オリーブオイルの旨みと風味が引き立つ、新感覚な料理です。
> レシピを見る
減塩で、よりヘルシーな和食に
和食で気になるのは「塩分」ではないでしょうか。
食塩量を減らしつつ、おいしく感じさせるコツは、香りや風味を補うことです。
和食にオリーブオイルを使うメリットは、「豊かな風味を補える」という点にもあります。
オリーブオイルだけでなく、だしのうま味、スパイスや酸味(酢、レモン汁など)、薬味(ネギ、にんにく、しょうがなど)なども減塩に役立ちます。
さらに日清オイリオ通信販売では、ヘルシー和食のための調味料「からだ想い だしわりシリーズ」もラインアップしています。
あわせて読みたい
日本人は塩分を摂りすぎている!?
塩分は、人間にとって欠かせない栄養素のひとつ。
ユネスコ無形文化遺産にも登録されている和食でも、そのおいしさと塩分は切っても切れない関係にあります。
塩分は、人間にとって欠かせない栄養素のひとつ。
ユネスコ無形文化遺産にも登録されている和食でも、そのおいしさと塩分は切っても切れない関係にあります。
関連記事
-
〈2024.09.06 掲載〉
そのままかけるだけ!オリーブオイルで変わるいつもの料理
いつもの一品にオリーブオイルをかけるだけ。オイルのコクやフルーティな風味、辛味がプラスされ、新しいおいしさに出会えます。
-
〈2024.02.07 掲載〉
冬食材×オリーブオイルレシピ
ごぼうにカリフラワー、ブリに牡蠣など、冬の味覚が楽しめる季節になりました。 フレッシュなエキストラバージンオリーブオイルを使って、素材の魅力を引き出すメニューを作ってみませんか?
-
〈2023.10.25 掲載〉
秋食材×オリーブオイルレシピ
柿や栗、さつまいもに秋刀魚!秋の恵みを感じられる食材には、フレッシュなオリーブオイルを合わせてみませんか?多彩なレシピをご紹介します。
-
〈2023.10.06 掲載〉
オリーブオイルを使った自家製「ごはんのおとも」
エキストラバージンオリーブオイルを使って、自家製「ごはんのおとも」に挑戦してみませんか。コンロを使わずに作れるものや冷凍保存できるものなど5品をご紹介します。
-
〈2023.09.12 掲載〉
一品で満足! オリーブオイル×そうめんレシピ
暑い日はそうめんなど、冷たい麺類を食べたくなりますよね。そんなときはエキストラバージンオリーブオイルを使った、ひと味違ったそうめんを楽しんでみませんか?
-
〈2023.06.02 掲載〉
夏食材×オリーブオイルレシピ
暑さで食欲が落ちてしまいがちな夏。この時季に旬を迎える夏の食材は、水分やカリウムを多く含み、体にこもった熱をクールダウンさせてくれると言われています。
-
〈2023.04.14 掲載〉
春食材×オリーブオイルレシピ
たけのこや春キャベツ、新じゃがいも…スーパーに並ぶ春の味覚。新鮮な食材が手に入ったら、オリーブオイルの出番です!
-
〈2022.06.03 掲載〉
スイーツ×オリーブオイル 意外にハマる!レシピ&アレンジ
スイーツにオリーブオイル、試したことはありますか?オリーブオイルのフルーティさは、甘い物とも意外にマッチ。
-
〈2020.02.12 掲載〉
オリーブオイル料理のレパートリーを増やそう!
通販限定で販売している日清オイリオの有機エキストラバージンオリーブオイル「ルイーザ(LUISA)」。 新鮮な早摘みオリーブを使ったオーガニックオリーブオイルが一年中手に入ると大好評です。
-
〈2020.06.11 掲載〉
オリーブオイルの種類と使い方
多くの人に親しまれる人気の植物油、オリーブオイル。 さまざまな種類のオリーブオイルが市販されていますが、使う機会が増えるほど、種類や使い方などを知りたくなりますね。
-
〈2020.04.10 掲載〉
オリーブオイルの「ヌーボー」とは?
「ヌーボー(ヌーヴォー/Nouveau)」と言えば、ワインのボジョレーヌーボーが有名ですね。 ボジョレーヌーボーとは、当年産のフランス・ボジョレー地区のぶどうを醸造した初物ワイン・・・
-
〈2020.09.16〉
オリーブオイルの豆知識
近年、さまざまな健康オイルが登場し、植物油への関心が高まっています。
油について知るほど、今まで気に留めなかったことも知りたくなってきますね。 -
〈2020.08.21 掲載〉
日本人は塩分を摂りすぎている!?
塩分は、人間にとって欠かせない栄養素のひとつ。 ユネスコ無形文化遺産にも登録されている和食でも、そのおいしさと塩分は切っても切れない関係にあります。
-
〈2022.03.18 掲載〉
オリーブオイルのラインアップ
各ブランドをご紹介します日清オイリオ通信販売では、さまざまなオリーブオイルを販売しています。この記事では、通販限定品や期間限定品、おなじみのBOSCOシリーズなど、多彩なラインアップをご紹介します。
▶ おすすめのキーワード