ご利用ガイド
ログイン
買い物かご
Oil Style
暑さで食欲が落ちてしまいがちな夏。この時季に旬を迎える夏の食材は、水分やカリウムを多く含み、体にこもった熱をクールダウンさせてくれると言われています。トマトやトウモロコシ、ズッキーニやスイカなど、ぜひおいしいオリーブオイルと一緒に楽しんでみませんか?
エキストラバージンオリーブオイルを使えば、ドレッシングも簡単。レモン汁と塩を加えるだけで、ドレッシングができあがります。スイカの爽やかな甘味と生ハムの塩気がマッチしたサラダを、オリーブオイルのフレッシュな風味がまとめます。
ホタテのお刺身で、お手軽なカルパッチョを作ってみませんか?とろりと甘味のあるホタテと色とりどりの夏野菜、プルプルのジュレの組み合わせは涼しげで、夏の前菜にぴったりです。最後にかけるオリーブオイルで、風味がグッとアップします。
この投稿をInstagramで見る 【公式】日清オイリオ|通販限定オリーブオイル(@oillio_luisa)がシェアした投稿
【公式】日清オイリオ|通販限定オリーブオイル(@oillio_luisa)がシェアした投稿
暑い日でもさっぱり食べられる、レモンを使ったマリネです。お刺身用の鯛を使うので調理も簡単。仕上げにオリーブオイルをたっぷりかけて召し上がってください。
パプリカ、ナス、ズッキーニ。彩り鮮やかな夏野菜をオリーブオイルで漬け込みます。シンプルな料理なのに、食卓がパッと明るくなります。作りおきができるので、おもてなしの前菜にもいいですね。
夏野菜の旨みが堪能できる、本格派のミネストローネ。冷やして食べるので、たくさん作っておくのもおすすめです。朝食やランチ、夜食としても活躍しそう。夏の暑い日にぜひ味わってみてください。
豚のかたまり肉を使った、ボリューミーな一品です。レモンとローズマリーにオリーブオイルのフルーティーな香りをプラス。暑い夏に食べたい、さっぱりとしたおいしさです。
くりぬいたゴーヤをボートに見立てて作る、豪快な肉詰めです。ゴーヤがおいしい夏ならではの楽しみ方です。ぜひお試しください。
なんだか食欲が出ない……。そんな日でもサラッと食べられる、夏野菜のスープカレーです。スパイスとオリーブオイルのおいしさで、夏バテを吹き飛ばしましょう!
美しい盛り付けが目を惹く、夏野菜のミートグラタン。オリーブオイルが夏野菜の甘味や旨みをしっかり引き出します。おうちパーティーの主役になるレシピです。
フレッシュトマトとイカを使った、さっぱりとしたレシピ。バジルの香りが引き立ち、ワインにもビールにも合います。オリーブオイルは仕上げにも回しかけると香りとコクがアップ!時間がないときは、ゆでイカやゆでダコを使っても◎。
春から夏にかけて旬を迎えるアジ。みずみずしいトマトと並べたら、オリーブオイルをたっぷりかけてトースターで焼くだけ。ガスコンロでの調理は不要、火を使わずに作れるうれしいレシピです。ワインと一緒に夏のおいしさを味わいましょう!
おいしさを想像しただけでよだれが出てしまう……。そんな由来を持つ四川料理のよだれ鶏を、トマトとオリーブオイルでイタリアンアレンジ!ぜひ白ワインと合わせてみてください。
冷たいパスタにたっぷりの薬味、そしてオリーブオイルと柚子こしょう。夏らしい風味と、ピリッとした辛味がアクセントになった大人のパスタです。
暑い日はごはんを作るのが面倒……。そんな時はサッと作れるひんやりメニューはいかがでしょうか?トマトとレモンを切って、冷やしたそばにつゆを混ぜ合わせたら完成です。そばの代わりにそうめんを使っても。
夏が旬のとうもろこしを使った、鮮やかな色合いのリゾットです。にんにく、チーズ、オリーブオイルの豊かな風味で、レストランのような味わいに。もちろん、コーン缶でも作れます!
時間がある週末には、じゃがいもで作るイタリアのパスタ「ニョッキ」に挑戦してみませんか?オリーブオイルの爽やかな香りに、モチモチ食感のニョッキとフレッシュなトマトが相性抜群です!
イタリア・シチリア発祥の「グラニータ」。材料をミキサーに入れて混ぜて凍らせたら、シャリシャリと楽しいかき氷になります。レモンで作るのが定番ですが、スイカもおすすめ。仕上げにオリーブオイルをひと回しすると、深いコクが加わります。
「マチェドニア」とは、イタリアやスペインなどで親しまれているフルーツサラダのこと。オリーブオイルでまろやかさを加えたフルーツに、濃厚なバニラアイスを合わせます。お好みのフルーツで作ってみてくださいね。
日清オイリオ通販限定オリーブオイルのInstagramでは、オリーブオイルのレシピをたくさんご紹介しています。ぜひフォローして、チェックしてくださいね!
日清オイリオ通信販売のエキストラバージンオリーブオイルは、個性豊かなラインアップです。こちらの記事を参考に、お気に入りのオリーブオイルを見つけてください。