ご利用ガイド
ログイン
買い物かご
Oil Style
現代人に不足しがちなオメガ3(n-3)系脂肪酸(以下オメガ3)を豊富に含むことで注目されている「えごま油」。 毎日おいしく食べていただくために、おすすめの使い方をご紹介します。 あんな料理、こんな料理にかけて、おいしくいただきましょう!
えごま油は、かけて・つけて・まぜて使うのがおすすめです。 サラダや冷奴など冷たい料理はもちろん、おみそ汁など温かい料理や飲み物にも加えられます。
サプリ的に、スプーン1杯をそのままいただくのももちろんOK! この手軽さが、えごま油の魅力です。
※ 熱に弱い性質をもっているので、加熱調理には向きません。炒め油としてのご使用はお避けください。 ※ ポリスチレン製の容器(カップラーメン等)には使用しないでください。容器の内側が変質し、お湯がこぼれる可能性があります。
日清有機えごま油は、かけて楽しむのにぴったり!
「日清有機えごま油」は、クセのないさっぱりした風味ですので、料理の味を邪魔しません。 毎日の食卓に置いて、かけて・つけて・まぜてお使いいただくのにぴったりです。
アツアツのおみそ汁に、えごま油をちょいかけしてみましょう。 いつもと同じみそと具でも、えごま油をかけるだけでコクが増し、印象が変わります。 えごま油で、定番のおみそ汁が脱・マンネリ!
おみそ汁×えごま油
味を邪魔しないので、どんな具・みそにもマッチ!
なめこと豆腐のみそ汁
粕汁×えごま油
発酵食品の酒粕とえごま油の組み合わせがヘルシー!
鮭の豆乳入り粕汁
食卓に欠かせないおみそ汁。 おみそ汁は定番なだけにマンネリ化を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
納豆×えごま油
コクやまろやかさがプラスされます。 納豆を混ぜた後にかければネバネバ、混ぜる前にかけるとさらっとした納豆に。
梅かつお納豆
サラダ×えごま油
仕上げにパパッとかけるだけ!さっぱりドレッシングにも。
じゃこと水菜と長いものゆずサラダ
スープ×えごま油
洋食とも相性抜群!食べる直前にかければ、コクがアップします。
トマトとブロッコリーと豆のスープ
冷奴×えごま油
たんぱく質とオメガ3をお手軽に!温奴にも合います。
もずく豆腐
おひたし×えごま油
さっぱりしがちなおひたしも、オイルをかければ満足度アップ!
豆苗のおひたし
豆乳×えごま油
いつもの飲み物に入れるのもおすすめです。甘酒や野菜ジュースにも!
豆乳 with えごま油
ヨーグルト×えごま油
ヨーグルトのおいしさはそのままに、オメガ3を摂れます。
ドライフルーツ&ナッツヨーグルトwithえごま油
その他にもたくさん!えごま油のレシピ集はこちら!
えごま油についてもっと詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
日清有機えごま油 145g フレッシュキープボトル
有機えごま油で、毎日の食事にオメガ3のチカラを。
▶ おすすめのキーワード