オリーブオイルは、洋風料理だけでなく、和食にもよくあいます。和食の定番「豆腐」を使った、お正月明けの胃にもやさしく、ホッとするメニューをご紹介します。 □只管豆腐とブロッコリーは最後の仕上げに入れると、形が崩れにくくなります。 □牛乳の代わりに豆乳でもおいしく作れます。
材料(2人分) ●にんにく…1/2片 ●ピエトラ・コロンビナ…大さじ1 ●玉ねぎ…小1/2個 ●人参…小1/2個 ●赤パプリカ…1/4個 ●ブロッコリー…30g ●只管豆腐…1/3丁 ●牛乳…400cc ●コンソメ…1/2個 ●塩 胡椒…適量 ●パセリ…適量
1にんにくは芯をとりみじん切りにし、玉ねぎ、人参、パプリカ、只管 豆腐は1cm角、ブロッコリーは小房に切り分ける。 2鍋ににんにく、ピエトラ・コロンビナを入れにんにくの香りがでてきたらブロッコリー以外の角切り野菜を入れ炒める。 3牛乳、コンソメを入れ沸騰直前まで温めたらブロッコリーと只管 豆腐を入れ塩、胡椒で味を整える。 4 器に盛り刻んだパセリとピエトラ・コロンビナ(分量外)をまわしかける。